カテゴリー: 無料記事

高い知性がないとできないこと~無料記事~

 恐らく、かなり高い知性がないとできないことなのだろう。

 と思えることの中でも、とても大事なことがあります。

 仏教における無明、無知を脱していること。

 どういうことかというと「わからない」がわかることです。

 僕もわからないがわかりますが、例えば子供の頃、「誰にも愛されない」と嘆いた時、

 「愛されたことがないのに、愛が何かわかるのか?僕は愛なんてどんなものか知らないじゃないか」

 このように、自分で気づいたことです。

 わからないことがわからないと、知るために行動できません。

 自分がわかっていない、ということすらわからない人は、知った気になって行動し、いつまで経っても苦しみを増やし続けるのです。

 自分が知っていることと知らないことの区別もつかないまま、誰かが何かをすれば解決する、と思い込んで、正に無駄な努力をし続けるのです。

 わからないものを無理やりわかるものに変えようとすると、バカになります。

 わからないものは、わからないままにしておくのです。わからないのだから、わかることはできないのです。

 頭の中に保留にしておくべきものなのです。

 判断しない、そして何もしない。

 わからないものはわからないまま。

 人間は何もかもを知ってから行動できるわけではありませんが、もし、わからないものがあっても行動するならば、何があっても責任を取る覚悟はしなくてはなりません。

 最初から知りもしないことなのだから、決めつけて行動する限りその決めつけが間違いだった時に責任を取らねばならないと覚悟を決めた上で行動しましょう。

 特に、人の決めつけ。

 誰かを悪しき存在かのように決めつけて、かつ、他人にそのように思い込ませた時。

 ありもしない罪でその人は今後人にどのような目に遭わされるかわかりません。

 自分の都合で考えた相手の存在は、実際にそうなのか定かではありません。

 勿論、懸命な方も公平な方も、きちんと相手の事情も聴いてからでないとなんとも言えない、と他人から聞いた話については思うでしょう。

 しかし、世の中はそんなに賢く冷静な人ばかりではありません。

 知りもしないのに更に噂をバラまいて喜ぶ、邪心で生きる人もいます。

 そんな時、現実の想像力があれば考えるのです。

 自分が人に話したことは、相手の脳内にも記憶されます。

 そこから、更に相手は話を膨らませたり、誤解して理解したりしている可能性もあります。

 しかしその人が他に行って話す時、必ず「あの人に聞いたんだけど」と自分に責任を持たせる形で話をするでしょう。

 つまり、自分が責任を取らなくてはならない場がどんどん、どんどん増えていくのです。

 拡散です。

 拡散される時、それぞれがあなたに責任を持ってもらえるので気軽に話します。

 噂ばかりしているような人間は、当然人に責任を押し付けます。

 そうなることくらい、予測した上で、その噂が広まれば誰かが相手を迫害したり、もし自分が被害者のように見せかけていたならば、正義のつもりで相手に危害を加えにいくかもしれません。

 その際も「あの人のためにやった」と責任を押し付けてくるでしょう。

 それら全てが、最初に人のことを決めつけた自分の責任です。

 自分は話して、聞いてもらって、それで満足かもしれません。

 しかし、話した言葉は自分を離れ、自分の責任で広まっていきます。

 そのようなことは「当たり前のこと」として理解し、その上で、何を話すか「判断」しなくてはなりません。

 皆さんが過去に話したことも、自分で忘れていても他人が覚えているでしょう。

 勿論、過去にあなたがしたことはあなたの責任です。

 これからすっかり忘れた何年も先に、あなたに責任を求められることがあるかもしれません。

 とはいえ、何があっても責任を取れるくらい適当な話や悪意ある決めつけはしていないならば、恐れることはありません。

 わからないものはわからないのですから、感情で現実を想像し、それが存在するかのように人を洗脳し、現実に他人の行動を変え続けたならばその後の世界に対して責任があります。

 その話を聞かなければ起きなかった他人の行動が、必ず起きたはずです。

 その行動の先にある流れも全てあなたの責任です。

 自分が存在さえしなければ、その行動さえとらなければ、起きなかった全てがあなたの責任です。

 それが、存在している責任の重さです。

 大それたことに聞こえるかもしれませんが、そんなことはありません。

 逆にあなたの話がきっかけとなり、後から相手がお礼を言ってきたとします。

 「あの時のあなたの話のお陰です」

 その場合はどうでしょうか?同じことです。

 その場合も、その後の相手の行動は相手の責任だから自分は関係ない、と思えるでしょうか。

 因果は必ず巡ってきます。

 今、不幸で生きている人は、今のように考えた場合悪行を重ねていることでしょう。

 自分の目の前で起きないことも含めて考えねばなりません。

 自分の前で何かする時だけではなく、自分の言動から相手が他にいって何をするかまで自分の行動の責任です。

 または、自分のお陰かもしれません。

 一体どんな因果を紡いでいくのか、それは自分次第です。

 その巡りによって、自分に幸も不幸も、心の中ではすぐに巡ってくるでしょう。
 

 それから、嘘の話は信じると認知が歪みます。

 あなたの話が嘘であった場合、起きてもいないことが起きていたことになってしまいます。

 同時に、その事実があった場合、起きていることが起きていなかったことになります。

 表裏一体なので、存在しないものを存在させた時、存在するはずのものがその人の世界から消えます。

 小さなことに思えるかもしれませんが、それは洗脳です。

 洗脳された人は、存在しない人が存在する架空の世界を生きることになります。

 その一点だけで、他の全てが歪んでしまいます。

 つまり嘘を信じたせいで他で起きる問題があったならば、それもあなたの責任だということです。

 毒親の洗脳が子供の人生全てを変えるほど多大な影響を与えるように、あなたの洗脳も他人の人生を変えます。

 因果関係を考えれば、何が起きるかの予測はできます。

 少なくとも、過去に他人に言われた言葉に苦しむような人は、自分が適当な言葉など言わないものだと僕は思っていますが、実際にはわかりません。

 高い知性とは、学力のことではありません。

 今説明したようなことが、確実に考えられる観察力や思考力、判断力など、トータルの頭脳の能力です。

 知性なくして人間は幸福に辿り着けません。

 与えられた教科書以外でも、自分の人生というたったひとつの実体験を無駄にしないよう、深く考え続ける必要があるのです。

どうしようもない性格になった毒親の子が激変して別人に

 毒親の子として歪んだ性格になった子も、愛された子に変わることができる。

 愛を受け入れるならば。

 なぜか自力で親の虐待に負けない人格となったパーソナリティの最上が、「普通じゃないこと」をして別人になったのだというお話をしました。

 殆どの皆さんがせっかく愛されても拒否して生きている「天国への出口」はどこにあるのか。

 40分の音声ファイル、 久々にストアのダウンロード販売です。

 お値段はたったの370円!なので、是非聞いてください。

 (・Θ・)あはははは

 これだけでハッとする人がいるといいなと思っています。

 今の人格ごと捨ててもいいくらい、どうしようもない人にお勧めです。

 ながらで聞いてもらいたい、「どうしようもない性格」が激変する体験談です。

消臭、抗菌、そして防虫に、ストア新商品のお知らせ

 ショップのお知らせです。

 最上が使いたい商品ばかり取り揃えております。

 心を込めてご用意致しました。

 今年も夏に使ってほしい、G除け含む防虫効果の香りたっぷり。
 天然素材の防虫スティック、Bugs shutout。

 僕も自宅で使っています。

 ベッド下やタンスの中などに邪魔にならずに入れられるのでとっても便利!

 追加のオイルも付属します。環境にもよりますが香りはかなり長持ちします。

 たっぷり沁み込んだ香りが届いた途端に香ってきます!

 そして新商品です。

 光触媒効果で抗菌・消臭、そして本物そっくり!

 手間いらずでウイルス対策にもなります。

 

 これ、トイレに置いたら効果てき面で我ながら素晴らしい品だと喜んでおります。

 なにもしていないのに、まるで生花をいけているよう!

 お部屋の雰囲気も一気に明るくなります!

 最近も相変わらずインテリアに拘り、視覚効果で気分を変えられないかと思考錯誤しております。

 商品はこれからどんどん増えていきますが、皆さんのご来店お待ちしております。

 ご相談チケットの購入等もこちらから。

 

絶対に逃してはならないしあわせへの出口~YouTubeより~

 YouTubeの動画から

 ここが、親の洗脳からの出口です

 決して逃してはならない出口を逃すことなく、僕はすぐに脱することができました

 あのままなら親の洗脳にすっかり毒されて、今もなんでも優秀にきちんとやろうとし続けて、独りよがりな世界を生きていたでしょう

 または、もう死んでいたかもしれません

 不幸がある限り、幸せへの出口は必ずあります

冗談も言えない人は誰とも本当に親しくはなれないのはなぜか~開催中ワークショップ~

 ゲーム感覚でコミュニケーション能力を体得していくためのワークショップを開催しています。

 Zoomを使用するので夜の時間帯もあります。

 楽しく会話できるという能力が、必要不可欠であると知っていただくためにも興味がある方は是非ご参加ください。

 クラスの友達にすら気軽に声をかけられなかった人間が、気づけば愛されて育った明るい子たちの輪に入るまでに変わった、一番重要な能力がこのワークショップで体得してもらいたい会話力です。

 今までの自分を捨てて新しい自分になるならば、どんな話題でも楽しく会話していく能力を体得されるとよろしいでしょう。

 実際にやってみて、なかなかいい感じだと思いました。

 普通に、すごくおもしろかったです。(聞いているだけでも笑えました)

 「好きでもないことを、好きな人のふりして話す」をやりました。新しい視点、新しい感覚を身に着けるきっかけになったようで、本当に良かったです。

 冗談にしても、どう言えばいいのかより、「何をしようとしたら言えるのか」の方が知るべきところです。
 なぜできないのかを考える時に、「なぜできない人になっているのか」を考えなくてもいいです。

 どうやろうとしているからできないのかを知り、どうすればできるようになるのかを理解して体得すれば解決です。

 全く興味のない「ガンダム」について、うちの女子生徒が「モビルスーツがカッコいい」などと全く思えていないのが丸わかりな様子で語っているのは面白かったです。

 知らないことや興味のないことについて、どう関心を持っていけばいいのかアドバイスもしましたが、本人的には思いもよらない気づきがあったようで良かったです。

 継続してやっていくと段々慣れていくでしょう。

 失敗が怖い人にとっては、ゲーム感覚でやっていく方が気楽でいいと思います。

 本番でうまくできる自信がないならば、練習である程度体得していくとよいでしょう。
 

 僕自身が子供の頃は冗談も言えない、知らない話題にどう参加すればいいのかわからない、反応が怖くて当たり障りのないことしか言えない、いいことを言おうとすれば水を差す、という人間でした。

 そこから正反対の人格になっていきましたが、コミュニケーションについては本当に細かく観察したり分析したりしながら、何度も何度も実践して身に着けてきました。

 武家教育で行う体得と同じ方法で、僕は「本当に愛情いっぱいの家庭の人たち」の技を観察し、体得しました。

 毎日毎日、夜な夜な「なんとしてでも体得していかねば」とメソメソしながら今日の反省点を挙げ、翌日に備え、日々実践に励んでいました。
 だからこそ、何をどうすればいいのか、その方法については教えることができます。

 半端にそこそこ普通に会話できるというレベルになりたかったわけではなく、「生まれた時から仲良し家族で育ったかのような人」になりたかったので、身に着けてもらえればそこまで変わることが可能です。

 本当は人にあまり教えたくないので、今まで細かく教えたことはありません。

 しかし、実際にやってみて参加者から感想をいただき、これは役立つだろうと確信しました。

 この手のことは何度もマンツーマンでやってみて、何か基礎が足りないと思って諦めていましたが(後に武家教育で行う体得を知らないのだとわかりました)、これならいけると思いました。

 会話を恐れてしまうのは、視点や切り口がわからないからです。

 何に気を付けてどこに注目して、何を目的として話せばいいのか、そのような本質的な間違いの部分を正せば、あとは自力で身に着けていけるでしょう。

 人と会話するのは、楽しいものです。

 この能力がないと、どんなに人に「いい人」だと思われようが、すごい人だと尊敬されようが、誰かと本当に親しくなることはできません。

 結局、殆どの人が頑張っている「好かれるための努力」は、「仲良くなりたい」と思わせるだけのものであって、いざ仲良くなるために一緒に遊びに行こうなどとすれば、楽しく会話することもできずに精々同意迎合を繰り返して表面上の関係を維持するだけなのです。

 仲良くなりたいな、という願望だけ与えても、実際に親しくなれる能力がないのでは結果は出ません。

 嫌われたくないと思う人は、「好かれたい」と思っていますが、「好かれる」と「親しくなる」は別だと思った方がいいでしょう。

 「好かれる」をアイドルのように注目されると考えている人が大多数だからです。

 遠くにいる憧れの存在になってみたところで、近くにきて親しくなれないのだからどんなに「仲良くなれたらいいな」と思われたところで親密な関係になることもできないのです。

 思いやりや優しさ、共同体感覚、全部セットなので、会話する能力を是非体得していただきたいと思います。